2025年9月
ニュース
戸外でたくさん遊びました
秋空の下、大きな子も小さな子も一緒に戸外遊びを楽しみました
木の実を拾ったりすべり台で遊んだり、どの子も思い思いのあそびを楽しんでいます
黄色いお家の中では、大きな子と小さな子がおままごとをしていました
百寿荘の高齢者の方々もひなたぼっこに出てきてくれて、子ども達と一緒に遊んでくれました
ベビーちゃん達もちょこんと座ってお砂あそびを楽しんでいました
ニュース
みなみ・みどりのわくわく教室
ふじ組(年長)の子ども達は「みなみ・みどりのわくわく教室」に参加しています
農家さんから、スライドを使って大根の育て方を教えてもらいました
園庭の畑に実際に種を撒いてみます。人差し指で穴をあけて種を1粒すつ投入します
種の上にそっと土をかぶせると種まきの完成です
これから毎日お水やりや草抜きを頑張って育てます。クリスマスの頃には大きな大根ができるはず…
ニュース
お友だちと仲良くあそびました
友だちと協力しながら線路を長~く繋げて、「出発進行!」とお部屋中に電車を走らせています。
ばら組(1歳)の子ども達は宝物に見立てたぬいぐるみを探して遊んでいました
すみれ組(4歳)の子ども達は、自分達で作った「ブドウ」を紐につるして「ブドウ狩りごっこ」を楽しんでいます。巨峰やシャインマスカット、色々な種類がありました
うめ組(年少)の子ども達は自分で作ったトンボを飛ばして遊んでいました。ストローでフーッと吹くとトンボがヒラヒラ飛んで可愛らしかったです
お部屋の中でも思い切り身体を動かして、元気に遊んでいました
ニュース
お芋掘りをしました
小さな子達が、園庭の畑のお芋掘りをしました
さくら組(2歳)の子ども達はツルを引っ張ったり土を掘ったりして、夢中になってお芋を探していました
いつの間にか、みんな自分でスコップやバケツを持って来て、宝探しのようにお芋を掘っていました
ベビーちゃんも、お兄ちゃんやお姉ちゃんが頑張ってお芋を掘る様子を嬉しそうに眺めています
今年は「豊作」とまではいきませんでしたが、採れたお芋でやきいも大会を計画しています

